2016年 04月 23日
このブログ、トップ記事として今後の関係公演だったりとかを掲載するべきなのでしょうが、それを認識しつつやっていないところに個人的なだらしなさをひしひしと感じつつ、土曜日の朝を過ごしています。 4月23日が本日なのですが、僕の誕生日は6月22日なので、これも毎年書いていることなのですが、僕はわりとはっきりと自分の誕生日を意識しながら日々を過ごしているタイプの人間なので、「あぁ~あと2カ月でお誕生日や~」とか思いながら、ASUS(営業マン司城くんに提案されて購入してしまった)をポチポチと叩いています。 劇作にしろなんにしろ、いまだにペーパーレスで行くかどうか、はっきりと定まっていないのです。ここでのペーパーレスとは、主にメモごとだったり、試行錯誤段階だったりなのですが、例えばこないだまで通っていた伊丹想流私塾のマスターコースでも、意気揚々とこのASUS(購入したてだった)を広げてメモを打ち込んでいたら、「ノートパソコンを持ち込んでメモしている人は初めてだ」的なコメントをされ、まあ確かにイキッてると言えばそうやな…と感じたりしました。しかしながら、そういう周囲からの目線を気にせずに我が道を行く人が大物なのでしょう。別にその場も、ネガティブな意のコメントではありませんでしたが。 ![]() ![]() ここにも何回も書いていますが、脚本提供している演り人知らズが、もうじき本番です。上の写真は、私の作品に出演しているダブルキャストの役者陣です。キラキラしている!キラキラしている!うんなまでこの作品をやったとて、こんな風に写真をとったり、加工してタイトルを打ち込んだりなんてきっとしないでしょう。キラキラしている!そのキラキラを観に来ていただけたら、嬉しいのかなと思ったりもします。 それはさておき、表現活動とは誰のものだ!という問いが、わりとまた最近、ふつふつと自分の中で湧き上がってきました。ナンセンスというか、わかりきったというか、の問いでもあるのですが。 もはやバンドよりもラップの方が身近だしカッチョイイ!みたいな感じになってしまっているし、あまりにポータブルな世の中ですが、時代の代弁者というか、一大ムーブメントを巻き起こすようなバンド、とか、が出てきてほしいなあとも思っている今日この頃です。 思えば恥の多い生涯だしわりとぼんやりとした不安を抱えていますが、6月22日で28歳になります。BE HAPPY.
by unkonamazu
| 2016-04-23 09:44
|
アバウト
カレンダー
劇団うんこなまず
<過去公演>
2010年3月 うんこけらおとし公演 『もののけ姫』 at 大阪大学学生会館二階大集会室 2011年10月 せかんどうんぱくと公演 『さだだだ。』 at ロクソドンタブラック 2012年1月 三本のうん公演 『いぬのさんぽ』 at 一心寺シアター倶楽 2013年1月 May the 4th unko with you うん公演 『明日放る』 at AManTo天然芸術研究所 2013年7月 unKoの限り業5Go!公演 『ラブなま』 at 梅田カラビンカ 2013年11月 赤子vsTEAM井上大輔 『tango@はじめて』 at かつおの遊び場 2014年3月 Unko-Ga-Muri6ri公演 『tango@bye-bye』 at CafeSlowOsaka 2014年8月 ☆seven colors rainbounko☆ 『としくんとリボルバー』 at OVAL THEATER 2015年3月 unkonamazu 8th 『fly me to the xxx.』 at B:SQUARE 2015年12月 unkonamazu 09 『フォアグラ』 at イロリムラプチホール 2016年2月 大大阪舞台博覧会 『タンバリンが赤い』 at 芸術創造館 2016年7月 Qbic!!社会人劇団短編上演フェスティバル 『karaoke』 at in→dependent theatre 1st @unkonamazu
最新の記事
以前の記事
2016年 12月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||